カレンダー
-
最近の投稿
カテゴリー
ブログロール
アーカイブ
- 2023年3月
- 2022年12月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
月別アーカイブ: 2014年11月
和室から洋室へ
大工の大谷です。 和室から洋室へのリフォームです 和室には、立派な床の間が付いています もったいないですが、解体をして クロゼットになりました 枕棚とハンガーパイプを取り付けました完成です。
三木市 ガスコンロ取付け・タカギ蛇口一体型浄水器取付け
設備の鷹崎です。 本日はガスコンロ(ビルトインタイプ)の取付けとタカギ浄水器一体型水栓の取付けに行ってきました!! 天板が掃除しやすいノーリツ ビルトインコンロ (ガラストップ)N6WN6RWTSになります … 続きを読む
三木市 土間コンクリート打設工事
設備の鷹崎です。 本日は犬走りの土間コンクリート打設工事の紹介です(^_^)/ 生コンをミキサー車で運んで来てもらい、それを一輪車でここまで運びました!! 完成の写真は次の時にでもアップしたいと思います(^_^;)
小野市で床工事
大工の大谷です。 小野地区で一階の和室の床が腐って抜け落ちた現場の修理です。 もともと田んぼがあった場所に建てられたので、 地面からの湿気が多く、換気も不十分なので床が腐っていました。 部屋の床を全部取り除き 新しい床組 … 続きを読む
犬走りスキトリ工事
設備の鷹崎です。 久しぶりに設備工事以外の仕事に行ってきました(^_^;) 土の犬走りをコンクリート仕上げにする為、土のスキトリ工事です。 雨水が溜まらないように仕上がり勾配を考えながらの工事(>_<) 何と … 続きを読む
鉄板塗装
設備の香月です。 今回は外部鉄板の塗装をしました! 右側は前回雨漏り修理でした鉄板で塗装もした状態です。 左側が今回新たに取り付けた鉄板ですが、色が違うくて不細工なので同じ色に塗ってしまいたいと思います! まずは中塗り《 … 続きを読む
トイレ リフォーム工事(^_^)/
こんばんは、設備の鷹崎です。 トイレの取替えリフォーム工事へ行ってきました!! 今回は床がフローリングで壁はクロスのトイレのリフォームです。 取替える商品【TOTOピュアレストEX・アプリコットF1A】 仕様 … 続きを読む