カレンダー
-
最近の投稿
カテゴリー
ブログロール
アーカイブ
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2022年12月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月
- 2020年3月
- 2020年2月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年3月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
月別アーカイブ: 2014年12月
三木市 階段手摺
大工の大谷です。 今日は、階段手摺の取り付けをしました。 手摺の下地がないので、ブラケットの下地材を取り付けてから 手摺本体の取り付けをしました。
水道配管
設備の香月です。 今回は別所町で線路後の現場に行って、水道配管をしてきました。 ちょうど、とれとれ市場の裏側です! この線路後に水道のパイプを入れていきます! 今日作業中に素晴らしい虹ができたので思わず撮ってしまいま … 続きを読む
農業用水 空気弁修繕工事
設備の香月です。 今回は空気弁の取替工事に三木東インターより少し奥にある現場に行ってきました!! 工事とは関係ない話なんですけど、朝現場につくと・・・ 氷柱がありました!! 三木市内で氷柱ができるなんて!!っとビックリし … 続きを読む
三木市リフォーム トイレ取替え工事
設備の鷹崎です。 今回はリモデルタイプのトイレ取替えになります! 既存のトイレを取外し、新しいトイレを取付けるだけ! っという工事です。 商品はTOTOピュアレストEXとアプリコットF1Aの組合せです。 何も無ければ半日 … 続きを読む
三木市リフォーム/天井下地
大工の大谷です。 床の下地工事が終わり次に天井下地工事をしています。天井下地の真中に照明器具用の下地も入れます 厚みが12ミリの合板を入れたので、重たい照明器具でも大丈夫? )^o^( &nb … 続きを読む
アングル止水栓交換
設備の香月です。 今回は洗面のアングル止水栓の交換をしました。 写真では分かりませんが、じわ〜・・・っと漏水しているんです! 朝になるとしたが少し湿っているくらいの漏水ですが、ほっておくと漏水はどんどんひどくなり、最悪水 … 続きを読む
ガス工事
設備の香月です 今回はガス工事に行ってきました。 道路に埋設する本管工事です。 最近寒くなってきたので外仕事はつらいです(>_<) 暑くてもつらいですけどね(>_<) 今回はすごく深く掘らないとい … 続きを読む
三木市リフォーム タイル下地コンクリート
設備の鷹崎です。 またまた今日もコンクリート打設に行って来ました!! 玄関周りがタイル仕上げになるので下地作りです(^^)