今日も洗面化粧台の取替工事へ行ってきました‼️
両側壁で明かり取りの窓が付いたスペースに設置された洗面化粧台。
照明が無くても日中は明るく良いスペース👍
★着工前
今回は右寄せ設置をセンター振分けにし設置に変更しました(^。^)/
★取替完了
こちらの新しい洗面化粧台はLIXIL オフト75㎝タイプになります☺️
両側に明かり取り窓があり、日中は照明を点けなくても明るく気持ちの良いスペースでした‼︎
やっぱり新しい物は気持ちがいいですね👍
今日も洗面化粧台の取替工事へ行ってきました‼️
両側壁で明かり取りの窓が付いたスペースに設置された洗面化粧台。
照明が無くても日中は明るく良いスペース👍
★着工前
今回は右寄せ設置をセンター振分けにし設置に変更しました(^。^)/
★取替完了
こちらの新しい洗面化粧台はLIXIL オフト75㎝タイプになります☺️
両側に明かり取り窓があり、日中は照明を点けなくても明るく気持ちの良いスペースでした‼︎
やっぱり新しい物は気持ちがいいですね👍
今日は洗面化粧台の取替工事へ‼️
今回取替になった理由は、水栓からの水漏れです。
水栓の修理も考えましたが意外と高い洗面の水栓…😓
もう少しお金を出せば新しい洗面化粧台になる👍
この様な感じで取替に至りました。
★着工前
★取替完了
こちらの洗面化粧台はPanasonic Mライン・75㎝とスタンダードLED1面鏡になります‼︎
今日は90㎝幅のレンジフードと60㎝幅のIHクッキングヒーターを取替えてきました‼️
★着工前
★取替状況
★取替完了
商品の紹介ですが、レンジフードはPanasonicフラット型レンジフード
IHクッキングヒーターもPanasonicラクッキンググリル Yシリーズになります☺️
今日から始まりましたトイレのリフォーム工事‼️
トイレの取替と埋込収納の取替、そして今回は腰の高さまでパネルを貼りました😃
★着工前
★工事状況
パネルを張り、取付けていてもクロス工事の邪魔にならない器具を付け今日は完了しました👍
明日は朝からクロス工事をし、その後トイレ本体を取付け完工予定としています‼️
少し前の寒波にて凍結し、破損していた配管の修理へ行ってきました‼️
★着工前
配管が割れ、ボールバルブも凍結で金属部分が膨張して変形😓
止水も出来ない状態になっていました‼︎
今回バルブから先(写真左側)の配管をやり替えて、着工前には無かった保温材も巻きました(^。^)/
★配管・保温完了
今日はトイレの漏水で問合せ頂いたOB様宅へ‼️
今回の漏水原因は経年劣化によるもので、ボールタップや連結部分のパッキンからでした(๑˃̵ᴗ˂̵)
★着工前
ボールタップはご自身で何とかしようと試みたがどうにもならず…
★取替状況
26年目だそうですが、まだまだ使える様に復活しました👍
やっぱり単純な構造の旧型トイレは強いですね!
定期的に取替のご依頼を頂いている工事の一つとしてレンジフードの取替工事があります‼︎
60・75・90㎝と3種類あり、基本的には既存の大きさと同じサイズの物を選んでもらいます☺️
今回は60㎝タイプの取替で(^。^)/
★着工前
★取替完了
今回取付けた商品はPanasonic スマートスクエアフード 幅60㎝と前幕板 幅60㎝となっています‼️
女性の方でも掃除が簡単で楽に出来る様になっているので、わざわざ旦那さんに頼み嫌な顔をされる事がなくなります(笑)
あ…。嫌な顔しませんよね😅
クロス工事に続き、洗面化粧台や洗濯パンなどの器具仕上げ工事をしてきました‼️
も〜、完璧👍としか思えない仕上がりになっています☺️
★before
★after
色んな人に自慢したくなる今回のリフォーム工事(^。^)/
大林リフォームのブランド化を目標に日々勉強・楽しみながら一生懸命一つ一つ作り上げていきたいと思います☺️
今日でクロス工事も完了しました👍
めちゃくちゃ可愛くしかもキレイにバッチリ仕上がってます‼️
下地処理のパテをして不陸の無いよう均等に表面を整えてクロスを張っていきます☺️
完璧な仕上がり👍
お客様も満面の笑み‼️
やりがいを感じ、頑張って、楽しく仕事をして良かったです(^。^)/
明日で工事最終。
洗面化粧台などの器具類を取付け完工となります‼︎
もうちょっと工事していたかったな〜って(笑)
そう思えるリフォーム工事をさせていただき感謝しています☺️